スピリチュアル・ネイチャー/富樫雅彦
このアルバム、もう何度もCDで出ていて、SHM-CDではなくて、もっと安価なCDでも入手可能だったのですが、せっかくだからと今回注文してみました。SHM-CDでもこれは2,500円。2,800円かそれ以上のものは、ジャズファンからはそっぽを向かれているんじゃないかと思ってます。私もあえて買いませんし。しかし、このアルバム、クレジットから翠川敬基さんと池田芳夫さんがすっぽり抜けてますね。ライナーにもCDジャケの裏面にも書いてあるのに。ユニバーサルは何をやっているんでしょうね。まあ、そういうところはともかく、日本のフリージャズの歴史に残るようなアルバムを聴けて、満足ですけど。
スピリチュアル・ネイチャー/富樫雅彦(Per、Celesta)(East Wind) -Recorded April 9 and 29, 1975. 渡辺貞夫(Fl、Sn、As)、鈴木重雄(Fl、Ss)、中川昌三(Fl、Bfl)、佐藤允彦(P、Marimba、Glockenspiel)、翠川敬基(Cello、B)、池田芳夫(B)、中山正治(Per)、豊住芳三郎(Per)、田中昇(Per) - 1. The Beginning 2. Moving 3. On The Footpath 4. Spiritual Nature 5. Epilogue
全曲富樫雅彦の作曲。1-4曲目がライヴ録音で、5曲目の小品がスタジオ録音。2、4曲目が長い曲なので、このあたりがクライマックス。フリーでも日本的情緒が強く感じられ、パーカッショニストが多く参加しているのが特徴。日本のフリージャズとしては歴史に残るアルバムかも。ドラマチックで、自由な中に自然に発生した調和のようなものを感じることができます。2曲目は出だしとラストがやや定型的なベースのフレーズで自由に動き回るような各楽器、そしてホーンは漂うような動きを見せて、そしてそのままフリーに突入。3曲目もベースのフレーズにのせてパーカッションが活躍しています。22分にもなるタイトル曲は、日本的なメロディからどんどん盛り上がり、ベースがミニマル的に同じ繰り返し、各楽器が順番に活躍します。(09年5月27日発売)
« 銀界/山本邦山+菊地雅章 | トップページ | Of Song/Marcus Strickland »
「ジャズ」カテゴリの記事
- Music Is/Bill Frisell(2018.03.28)
- Tethered Moon(2018.04.21)
- Wave III(2018.04.20)
- Wave II(2018.04.19)
- Wave(2018.04.18)
「音楽」カテゴリの記事
- Music Is/Bill Frisell(2018.03.28)
- Tethered Moon(2018.04.21)
- Wave III(2018.04.20)
- Wave II(2018.04.19)
- Wave(2018.04.18)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/36193/45222622
この記事へのトラックバック一覧です: スピリチュアル・ネイチャー/富樫雅彦:
はじめまして。
いつも拝見させて頂いています。
いっきさんのジャズ友のtommyです。「スピリチュアル・ネイチャー」池田芳夫(B)のクレジットが抜けています。オイラのベースの先生なのでよろしくお願いします(笑)。
オイラも大好きなアルバムです。また、オーディオ・チューニングにも最適なアルバムです。一度お試しください。
投稿: tommy | 2009/06/04 03:29
>tommyさん
どうも、ここでは、はじめまして。
クレジットミス、ご連絡くださりありがとうございます。早速直しておきました。これも翠川さんと同じく、ユニバーサルの記載ミスで、もう少し注意してCDジャケを作ってほしいなあ、と思いました。LP時代の裏ジャケ写真にはローマ字で書いてあるのですが、字が小さくて見落としてしまいました。
確かにオーディオ的にも良さそうなアルバムですね。また聴いてみます。
投稿: 工藤 | 2009/06/04 09:10